
株式会社 龍マニュファクチャリング・アンド・オートメーション・ギアーズ
Dragon Manufacturing and Automation Gears Co., Ltd.
ギアポンプと押出機器関連機器の設計・販売・メンテナンスのことなら 龍M&AG
〒336-0911 埼玉県さいたま市緑区三室2607番地9
TEL/FAX:048(873)6274 MAIL:info@dmag-pump.com
DEX−GPギアポンプへの交換
各社ギアポンプを高効率DEX-GP(標準圧)ギアポンプへ交換することが可能です。
稼働しているギアポンプが次世代型に変わってしまった場合や既に製造自体が終わってしまっている場合などお困りの際は、是非ご相談ください。
各種ポンプ形状に対し、ハウジングを変更することで外径形状を適応させます。
ギアシャフト・ベアリング・V-シールなどの主要部品については、共通部品を採用しており、
常時、在庫しています。
交換による効果
1. 全取替
いまお使いのギアポンプを丸ごと取り替えます。ただし、接続側の変更はありません。
ハウジングを稼働中のポンプと同じ取り合い寸法に適応させます。
1-1 同一サイズ交換 (M社第1世代ポンプ)
メリット - ポンプを単純に交換するだけで新品のポンプに更新可能
調整不要のため作業が最小限で行え、モーター。減速機。ユニバーサルシャフトを
そのまま再利用可能
- 交換により、容積効率・耐摩耗性が格段に向上
- Vシールでの樹脂劣化・樹脂焼けの問題を解消
- ギアポンプの価格が安価
- IPMモーターとの併用により、省エネ効果を最大限に発揮
- 交換部品が常時在庫されており、安心
デメリット - 特に見当たらない
1-2 同一サイズ交換 (M社ポンプ及びヨーロッパ系K社ポンプ、W社ポンプ、E社ポンプ)
メリット - ハウジングが同じ取り合いのため、即時納品可能
- 交換により、容積効率・耐摩耗性が格段に向上
- ギアポンプの価格が安価
- IPMモーターとの併用により、省エネ効果を最大限に発揮
- 交換部品が常時在庫されており、安心
デメリット - 特に見当たらない
1-3 同一サイズ交換 (もとのポンプ形状がS社ポンプ、アメリカN社系X社ポンプ・P社ポンプ)
メリット - ポンプを単純に交換するだけで新品のポンプに更新可能
調整不要のため作業が最小限で行え、モーター。減速機。ユニバーサルシャフトを
そのまま再利用可能
- 交換により、容積効率・耐摩耗性が格段に向上
- Vシールでの樹脂劣化・樹脂焼けの問題を解消
- ギアポンプの価格が安価
- IPMモーターとの併用により、省エネ効果を最大限に発揮
- 交換部品が常時在庫されており、安心
デメリット - ポンプ能力に対し低回転数の稼働となる
1-4 小さいサイズへの交換 (もとのポンプ形状がS社ポンプ、アメリカN社系X社ポンプ・P社ポンプ)
メリット - 容積効率・耐摩耗性が格段に向上
- IPMモーター・減速機への変更により、20%以上の省エネ効果実現
- スクリーンチェンジャーを含めた改造が可能
デメリット - 接続フランジ・IPMモーター・減速機等のコストがかかる
- 運転条件の再構築することが必要
2. ギアシャフト・ベアリングのみの交換
2-1 ギアシャフト・ベアリングのみの交換 (M社製、E社製)
メリット - 安価
- 容積効率・耐摩耗性の向上
デメリット - ギアシャフトは一組で使用する
2-2 ギアシャフト・ベアリングのみの交換 (S社製、アメリカN社系X社製・P社製)
ギアシャフト、ベアリングのみでは問題解消が困難なため、ギアポンプの交換を推奨します。
その他の場合でもお困りの際はご相談ください。対応策を提案致します。
株式会社 龍マニュファクチャリング・アンド・オートメーション・ギアーズ
〒336-0911
埼玉県さいたま市緑区大字三室2607番地9
TEL/FAX : 048-873-6274
Mail : info@dmag-pump.com
ギアポンプのお問い合わせはこちら
その他各種お問い合わせはこちら